***SHINING Blog***

 
 
  2008年2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >>

奈良 新薬師寺と写真美術館へ

28日の木曜日、奈良市内の高畑近くにある新薬師寺と写真美術館に行ってきました。新薬師寺は十二神将で有名な寺です。目つきが独特で美しい造りのお薬師さん、それを取り囲んでいかつい十二神将たちがお守りしています。

素焼きと思われるフィギュアも販売されていたので見てきましたが、やっぱりホンモノの迫力には全然及びませんね。ちなみに1体3250円・・・。私の干支でもある「バサラ大将」もかっこよかったんですが、相方はかなり迷ったあげく自分の干支の「メキラ大将」を買ってました^^

新薬師寺
奈良の寺にしては珍しく、まともに作られたサイトで、お堂や仏像の写真や説明もきちんとあるので、ぜひどうぞ。

●バサラについてはこんな試みもされたようなので、よかったら見て下さい。
怒髪天をつく雄姿 − 躍動する天平時代の塑像 バザラ (十二神将)


写真美術館(正式には入江泰吉記念奈良市写真美術館)は新薬師寺からすぐ目と鼻の先。故黒川紀章氏の設計の建物が美しい・・・のですが、残念ながら3月半ば頃まで建物前の池を改修工事しています;ま、そのかわり普段なら500円の観覧料が20日までは無料になっているので、今ならお得です^^

現在は「大和路巡礼−斑鳩の里−」という展示内容で、写真家の入江泰吉氏の、法隆寺を中心とした美しい作品を見ることができます。お寺に行ってもお堂の中はたいてい暗くて仏様のお顔や細かい造りまで見ることができないのですが、入江氏の写真を見るとその出来のすごさをあらためて確認できたりもします。大きく引き伸ばされた仏像、建築物、飾り物、その他、斑鳩の里の夕景や月夜の風景など、感動できるくらい見事です。 素人がスナップで撮ってるのとは訳が違いますね^^;すごーくよかったです♪

フォトアルバム


詳細はこちらにも載せてます
●「奈良に住んでみました」(相方のブログ) http://small-life.com/
十二神将がとにかくクールな『新薬師寺』
入江泰吉さんの写真が続々『奈良市写真美術館』


大失敗^^;

月末なので、ここ2・3日、相方は忙しく仕事しているんですが・・・。

月曜日のこと。。。ワタクシは夕方から一人で買物に行こうと思いたちました。ちょうどうちを出ようとしたところ、相方が庭で一日数本だけの「一服」をしておりました。何も言わないで出るのもなんだし、一応、扉をあけて「行って来るよー」と声をかけたあと、玄関から出て鍵をかけて車で出かけました。

ノンビリと百均になど寄っていたところ、携帯が鳴りました。母からです。"お買い物たのまれるのかなー"などと思いながら電話に出ると「あんた、締め出したやろ(笑)」と・・・。なんのことかさっぱりわかりません。突然、相方が電話に出ました。"なんで、母と相方が一緒にいるんだろ??"なんて思ってたら、「窓の鍵、閉めただろ〜〜〜〜!!!こんな時間にこんな格好で実家まで来るの恥ずかしかった〜!!」と叫ばれました・・・。

きゃーーーーごめんなさいT_T 窓を開けたら閉めるクセがついてるから、無意識に鍵かけてしまったぁ;;; まだ明るいのにハンテン姿で徒歩10分の実家まで歩いて行ったのね;ほんっとにごめんなさい^^; 

ってわけで、買い物なんて後回しで、そっこーで実家へお迎えに行きました。寒いのに、まだ仕事もあるのに、ほんと申し訳ないっ(でも笑ってる^^;)両親にも笑いながらも「笑いごとじゃない」って言われて・・・ほんと悪いことした・・・。これから気をつけます、ハイ(>_<)

夜ドライブ

このところ昼夜逆転生活が改善されてきていたのですが、一昨日あたりは、またいつもの如く、な感じで・・・^^; そうなるとフラフラと夜ドライブしたくなる私たち(苦笑) 雨が降る中、10時過ぎから奈良市内まで行きました 車の量もまだあんまり少なくなかったし、うちとしては割と早い時間からのドライブです。

気楽な短時間ドライブの行き先は奈良のドンキホーテ。でも特に物欲があるわけでもないので、ぶら〜っと一周して、結局買うのは酒のアテとか激安ラーメンとか、クランキーチョコとかw その程度だったり。お天気がよければ新しいカメラを持って夜景でも撮りに行くとこなんだけどな〜。

行き帰りは私の運転でした。斉藤和義を聴きながら、ぬるーい話しをしたりするんだけど・・・。夕べは「今度はどこのお寺に行こうか、お水取りはいつ行こうか」といったブログのネタ話を中心に、「子どもの頃どこへ旅行に行ったか」とか話してました。ただし、雨の夜は道が見えにくいので、運転してると若干無言になりがちな私^^; で、一日中降り続いた雨もやんできて12時すぎに帰宅〜。

家に入ったら、まりもが「ほっといてどこ行ってたんだよっ!」って顔してお出迎えしてくれました^^; ヨシヨシ  そういえば、久しぶりにまりもの体重をはかりました!!でかくなったな〜と思ってたら900gもありました もうこれ以上大きくならないで〜ww

奈良 橿原「今井町」へ

この週末、両親は親戚一同で一泊二日温泉旅行に出かけていました。で、日曜のお昼には帰宅したのですが、「お土産に榛原牛のお肉を買ってきたので今夜はすき焼きにしよう」という電話が!!

小雪が舞っていたものの、ときどき陽射しのさすお天気だったので、久しぶりに和歌山にでも行こうかと言っていたんだけど、夕方からすき焼きとなれば夕方から準備に借り出されるので、和歌山への遠出は延期に。

夕方までに帰宅できる所ということで、橿原にある「今井町」の町並みを見に行きました。
今井町

室町時代から今も残る重要文化財の豪商たちの家々と、放置されて朽ち果てた廃屋のギャップはなんとも言えず。昔は土地やお金を貸すほど裕福だったお寺も、現在はお堂の修復ができずに天井が抜けたり屋根がゆがんだりしたまま放置状態になっています。


寒かったので、帰りにはぜんざいを食べてきました〜^^

フォトアルバム


詳細はこちらにも載せてます
●「奈良に住んでみました」(相方のブログ) http://small-life.com/
古い街並みが残る「今井町」散策
倒壊寸前!?荒れたお寺「称念寺」がスゴイ!
今井町散策の〆は『町屋茶屋 古伊』へ

奈良 平城宮跡へ

昨日は曇が多いながらも暖かい一日だったので、お腹を満たした後「平城宮跡」まで行きました。

一番奥にある「平城宮跡資料館」に車を停め、発掘調査の様子やら建物の復元模型などの資料を見た後、『平城遷都1300年』の2010年に向けて復元整備中の「大極殿正殿」前に出来たテラスに上がって平城宮跡を眺め、発掘されたままの遺跡をそのまま展示保存されている「遺構展示館」へ・・・。

いつものことながら、着く直前になって全ての施設が4時閉館だと判明^^;到着したのが2時半。普通なら1時間半あればどうってことないと思うんだけど、平城宮跡はけっこう広いんですよね〜;調べたところ、東西1.3km、南北1km、面積128.9haとのこと。写真を撮りながら展示をみてるし、移動も大変で。「資料館」から「大極殿正殿」までは思ったより遠くて、気が付いたら閉館30分前!!景色なんて眺めてる場合じゃない〜。なんとしても「遺構展示館」に行くのだ!と、走って移動。。。到着したけど、もうクタクタっす〜; でも入館さえしてしまえば4時半までいられたし、館内にいらっしゃる方とお話しをすることもできたし、よかったよかった。

せっかくなので、発掘現場の真横を通ったりしながら平城宮内をぐるーっと一周。ちょうど夕暮れ時で朱雀門が夕日に染まってきれいでした。最後は車で移動し、ライトアップされた朱雀門も間近で見て、疲れた疲れたといいながら帰宅しました^^;


それにしても・・・
<平城遷都1300年祭>マスコットキャラ
愛称を公募してるけど、キャラも公募すりゃよかったんじゃないかと・・・。調べてみたら、プロ彫刻家のデザインらしい。確かに彫刻は味があって面白かった。でも、このキャラはやっぱりどう見ても可愛くない。「キモこわカワイイ」を狙ってるとか^^;


フォトアルバム

詳細はこちらにも載せてます
●「奈良に住んでみました」(相方のブログ) http://small-life.com/
何と大きな「平城宮跡」を周る <前編>
何と大きな「平城宮跡」を周る <後編>



そば屋「萬盛」が×でラーメン「豚菜館」へ

昨日の昼過ぎ、久しぶりに田原本のそば屋「萬盛」へ行こうということに。駐車場に到着したものの様子がおかしい。もしや?と思ったら、おそば屋さんの看板はなくなり、店にはシャッターが(T_T) うーん、いつお店を畳んだことやら、すでに張り紙すらなくorz 1盛400円のうまいざるそばは、もう食べられないのね;;残念でなりません。


しょうがないので、気をとりなおして同じ通りにある天理のラーメン店「豚菜館」へ。 相方はこの店のベーシックな醤油ラーメンが大のお気に入り。私は初めて味噌ラーメンに挑戦しました。

店主がからだを壊されて、別の方が作るようになってもうしばらく経つと思うのですが、どうも手際が悪くて・・・。諦めそうになりましたが、食べてみたら味は相変わらず美味しかったです^^;でも常連客らしき人は「麺硬め」で注文してました・・・納得w

並にあたる「中」を注文したんだけど、大量にチャーシューが乗ってました!味噌は甘めで私の好み♪他の店で味噌ラーメンを注文することはほとんどないけど、また時々は食べてみたいですね^^

詳細はこちらに
●「奈良に住んでみました」(相方のブログ) http://small-life.com/
ラーメン『豚菜館(とんさいかん)』

飛鳥 「川原寺跡」と「石舞台古墳」へ

昨日は午後からさっそく届いたばかりの「RICOH Caplio GX100」を持って、飛鳥へ写真を撮りに行きました。ま、こまかい設定などはよく分かってないわけで・・・これはマシかなーと思うのをアップしてみます^^
フォトアルバム

詳細はこちらにも載せてます
●「奈良に住んでみました」(相方のブログ) http://small-life.com/
 ※旧のカメラで撮った写真も混ざってます
全盛期はすごかった系『川原寺跡』
キツネが舞い踊った『石舞台古墳』

RICOH Caplio GX100

迷ったものの、色んな人に背中を押され、当初思ってたとおりコンデジ「RICOH Caplio GX100」を購入しました。2GBのメモリーカードが付いてたので四国のネットショップに注文したんだけど、昨日注文して本日到着!はやーい♪

色々調べたので、RICOH Caplio GX100についての情報をアップしておきます

製品情報 / Caplio GX100 | Ricoh Japan
Caplio GX100スペシャルサイト / デジタルカメラ | Ricoh Japan
GX100Link オンラインメディアサイト掲載記事一覧Caplio GX100スペシャルサイト / デジタルカメラ | Ricoh Japanより

気になるデジカメ長期リアルタイムレポートバックナンバー(2007年に終了したレポート)

価格.com - リコー Caplio GX100 VF KIT 価格比較

ベトナムGXトラベラーVietnam GX Traveler by Alao Yokogi  横木安良夫 
横木安良夫 式 CaplionGX100 裏技集

Flickr: Ricoh Caplio GX-100
カメラモデルがCaplio GX100の写真 - 写真共有サイト「フォト蔵」

RICOH Caplio GX100ユーザのブログリンク集

【カメラ.ヒラノ】Richo Caplio GX100用ケース

難波 たこ焼きたべまくりツアー♪

昨日は相方と難波へ出て、「たこ焼きたべまくりツアー」をしてまいりました!長く関西に住んでるけど、一日に外でこんなにたこ焼きを食べたのは初めてw おなかいっぱいになるまで食べてきました。

ちなみにうちで美味しいたこ焼の基準となるのは、天王寺にある「やまちゃん」。安くてうまい、しっかり焼いて中とろとろ、あっさりだしで食べ易い! 「たこ焼なんて、どれも同じ」と思ってた相方が、関西に来てその美味しさに感動したお店です。
「やまちゃん」



ってわけで「たこ焼たべまくりツアー」 まずは道頓堀から。

くれおーる(本日の写真)
・半熟たまごとねぎたっぷりマヨ 6個 530円
これ、めちゃ美味しい!
冷たいたまごとねぎで、たこ焼が冷めてしまってたのがちょっと残念だったけど、食べ進めるうちにその美味しさにビックリ!是非また食べたい!

・たこ焼 8個 (特製ソース) 400円
キチンと、ここのたこ焼の味を確認して帰りたくて、わざわざ最後に戻って食べました。あっつあつで、まわりサクサク中ふわふわ!高得点!!


赤鬼
・たこ焼 6個(しょうゆ) 315円
もうかなりお腹いっぱいで食べたので、インパクトはイマイチでした。でも、もともと味が濃い目なので、この店の一押しでだし汁につけて出てくる「ちゃぷちゃぷ焼き」が美味しいのかもって思います。


くくる
・明石焼き 8個 630円
全国展開している、たこ焼店。ふわふわした明石焼きは美味しかった。でもやっぱり他と比べるなら普通のたこ焼を食べないと、わかりませんね^^;


そしてアメリカ村でも。

甲賀流
・たこ焼 8個 350円
ごめんなさい。正直「普通」でした。アメ村の三角公園前という立地で若い子が行列してたけど、焼いたたこ焼を舟に乗せてから注文とるのはどうかと思う。冷めてるし・・・;

たこ焼道楽 わなか
・たこ焼 8個 350円
「これぞ定番たこ焼!」ですね。味は少し濃い目かな。昔ながらの舟に盛られてて緑の紙がついて、上にかかった踊る鰹節は他店と違ってホンモノって感じでした。


以上、5店舗6種類のたこ焼を食べたわけですが、私たち的には、味は「くれおーる」と「わなか」が互角でした。また機会があればたこ焼食べくらべに行きたいと思います〜^^ (でも、しばらくはいいやw)


詳細はこちらにも載せてます
●「奈良に住んでみました」(相方のブログ) http://small-life.com/
レトロムード満点の『道頓堀極楽商店街』
道頓堀「たこ焼き」ツアー <1.くれおーる編>
道頓堀「たこ焼き」ツアー <2.わなか編>
道頓堀「たこ焼き」ツアー <3.その他編>
『法善寺』と道頓堀のシンボルたち

天理参考館へ

昨日は午後から時間ができたものの、雪が降ってきて寒いので先週に続いて天理にある「天理参考館」に行こうということになりました。

途中、お天気になってきたので石上神社へ行こうか、先週は休館だったから黒塚古墳の資料館までもう一度行ってみようか、なんてことも言ってたんだけど、桜井に入ったらしっかりと雪・・・・。傘も持ってなかったので、諦めて天理へ直行しました^^;

「天理参考館」は各国の考古資料を通してそれぞれの文化を見ることができる立派な資料館でした。インパクトがあったのはお面とか、ミイラが入ってたという棺とか・・・。中にはなくなった人の頭部をとって頭蓋骨を抜き、そのまま小さくした「縮小頭部」なんてものまであったり・・・orz 

奈良に住んでることもあってこの手の資料館には子どもの頃からよく連れられて行ったけど、小学生の遠足でもない限りはどこも閑散としてます。先週からの流れで昨日は天理に行ったけど、飛鳥資料館に、考古学研究所、万葉文化館・・・資料館ならまだまだいっぱいあるから、雨や雪の日は地味にこんなところで過ごすのもアリですね^^ また二人していろんなものに突っ込み入れまくりながら見てまわるとしますw


詳細はこちらに載せてます
●「奈良に住んでみました」(相方のブログ) http://small-life.com/
意外と楽しめる博物館『天理参考館』

葬儀終了

金曜土曜と、義姉のお母さんのお通夜と告別式が行われました。寒いながらも、お天気よかったのが何よりでした。親戚は少ないものの、関東と兵庫界隈の方がほとんどだったので、奈良まで足を運んでいただくのは大変だったと思います。

相方と二人して二日間とも受付担当だったので、それなりに気を遣いつつものんびり。で、お通夜は平気だったけど、先日の日記に書いたとおり、やはり告別式は泣けました。義姉のお母さんとの思い出は奈良に移り住まれたこの数年間に凝縮されているので、あまりにも近すぎて、そしてあっけなくて・・・。

喪主の義兄さんも、花を飾って出棺準備する際になって気持ちの糸が途切れたようで、突然号泣されていました。義兄さんの家族は現在東京暮らし。若い頃、「音楽関係の仕事がしたいから東京に出る」と言った際、お父さんには大反対されたものの、お母さんは応援してるからと、送り出してくれたそうです。「いつも自分の活躍を楽しみに見守ってくれていた」と話してらっしゃいました(T_T)

お母さんには癌の告知をせずだったので、何も知らないまま(本当は知ってらっしゃったかもしれませんが)逝かれました。病院でも、誰かが来るときはお化粧してらっしゃいましたし、「退院したら髪も染めて綺麗にして」と、前向きだったお母さん。。。いつも遠慮がちで控えめ、穏やかで優しい素敵な方でした。

しばらくはお兄さんが奈良に滞在されるようだし、後のことは心配ないから、どうぞ安らかに・・・。

「コンデジ」ネタ

現在、新しいコンデジを購入しようと思案中です。せっかく買うならデジ一が良いのはもちろんわかっているけれど、わざわざ重いカメラバッグを持ち歩くなんて気合も必要だし・・・。それより、常にカバンに入れておいて、いつでも撮りたいときに撮れるものであってほしいし、そういうのを愛用していたいです。

で、今使ってるコンデジ「Canon IXY DIGITAL L」には光学ズームがないので、今度は光学がついたもの(なのでRICOH GRUは諦めた;)、そして広角28mm以上がほしいです!

そんなわけで、このところ気になっているのが「RICOH Caplio GX100」。価格.comで見ても5万するので、コンデジとしてはなかなかの値段です。でも数年は使い続けるんだし、本当にこれがいいと思ったら買っちゃうつもり^^

ただISO上げるとノイズ結構ひどいとか、レンズがカタカタ鳴るとかってコメントをみるので、その辺りどうだろうな〜とか。。。近いうちに大阪に出て実機を見てこようとも思ってます。

あと、友人には「Panasonic LUMIX DMC-LX2」も薦められました。気楽に使えそうだし、値段も3.6万くらいでお手頃。なので少し調べてみようかな^^

バレンタインだけど 「平安」の焼き肉

買い物ついでに、どこかでチョコケーキでも買ってこようかと思ったけど・・・なんとなくスルーしてきちゃいました^^;

帰りに郵便局に寄ったら、チョコ3つを袋に入れてラッピングしたものを貰いました。これで十分ですw 相方、喜んで食べてました^^

あ、でも一応「北海道チョコポテト」を買ってきたんだった。(バレンタイン用とは言いがたいが。)私的には無印良品の「柿の種チョコ」の方が好きかもしんない。



そういえば、、、昼は「平安」で焼き肉ランチしてきたんだった!
美味しかった〜♪ご馳走様でしたww

「平安」の詳細はこちらに
●「奈良に住んでみました」(相方のブログ) http://small-life.com/
ランチなら手が届く!焼肉『平安』香芝店

早朝の電話で起こされたので、昨日の昼間は少しだけお昼寝をしてました。その時に見た夢・・・。

外は豪雨。
家にいるんだけど、縁の下にいたと思われる大小の毛虫が家のそこら中に出没する。
「うわーーっ、きもーい;」と思ってたら、今度は蛇が!

細くてサーモンピンクで、腹の辺りだけは太く濃淡のツートンになってる・・・やたらリアルでしたT_T 
両親と思われる二人の前で、私はその蛇をそれほど怖がりもせず退治しようとしている。


そんな夢でした。蛇はそれほど嫌いではないですが、夢に出てくると、あまりいい気はしないですね;

ご冥福をお祈りします・・・

昨日の朝6時前に、お姉さん(兄の嫁さん)のお母さんがなくなられました。

80過ぎで心臓にペースメーカーをつけてらっしゃったけど、全然そんな風に見えないくらい元気で。。去年の秋も暑い中、甥っ子の運動会を見にこられていました。ほんとに、ついこの間までなんともなかったのに、数ヶ月前に癌が見つかってからはあっと言う間でした;

年齢のこともあり大きな手術もできないので、離れた所の大きな病院に入れて延命治療しますか? という話しもあったんだけれど、どちらにしろ先は長くはないことがわかって、それなら近くで精一杯診てあげようということになったみたいです。


姉は兵庫から奈良に嫁いで来たのですが、お父さんが亡くなられたのを期にお母さんも奈良で住まわれるようになりました。この数年間はお母さんを交えて宴会したりもしてたので、孫の成長を近くで見ながら、みんなで飲んだり騒いだり、誕生日にはケーキでお祝いしたりして・・・。皆で撮った写真に嬉しそうな顔で写ってらっしゃるのを見ると、この笑顔のまま幸せに逝かれたのだといいなって思います。

気持ちの上で近い人の葬儀には参列したことがなくて、あまりそういう場で泣いたことはないんですが、今回は泣いてしまいそう・・・(T_T)

天理ツアー

昨日はお天気がよくて暖かかったので、桜井から天理の国道169号に点在する古墳・陵墓を巡ってきました。

今回行ったのは、箸墓古墳→景行天皇陵→崇神天皇陵→黒塚古墳の4つ。

最後の黒塚古墳には資料館があるんだけど、残念ながら昨日の祝日はお休みでしたT_T 正直、古墳や陵墓は見ても面白いことはありません。前方後円墳が幾つも並んでいるのはすごいことだし、それなりに古代への浪漫も感じられますが、冷めた言い方をすると、目の前にあるのは「作られた小高い山と池でできたお墓」です。

でも、グーグル地図なんかでその形を確認するのはちょっと楽しいですよ^^ ・・・と思ったら、この辺りは田舎すぎてグーグルマップの航空写真がショボかったT_T 古いものですがこちらでも見て下さい。お墓の形がくっきり写ってます。
桜井〜天理界隈航空写真 

資料館が休みでがっかりだったので、天理の中心部まで車で走り、奈良に住んでいながら生まれて初めて、「天理教本部」を覗きに行きました!宗教的なことにはうといし、詳しい情報などもなかったのですが、とりあえず敷地内に入ってみると、夕暮れの厳かな雰囲気の中、写真では撮りきれないほど大きな本殿から、信者さんたちの唱えるような歌声が聞こえてきて、なんとも不思議な感じでした。

でも考えてみれば、きっと東大寺や興福寺なんかも、昔はこんな風に大きな敷地をもって、たくさんの信者さんがあつまってたりしたんだろうなぁ〜って思いますね。

帰りは屋台の「天理スタミナラーメン」を食べて帰りました。「彩華」よりもさっぱりした感じかな。食べ易いけど、にんにく臭は強烈でした^^;さすがに歩きつかれました〜。

フォトアルバム


詳細はこちらにも載せてます
●「奈良に住んでみました」(相方のブログ) http://small-life.com/
天理・桜井「巨大古墳群見学ツアー」!
山の辺の道の拠点『天理市トレイルセンター』
意外と食べやすい『天理スタミナラーメン(屋台)』
宗教都市「天理市」の建築物見学
天理教の巨大な「神殿」へ行ってみました

奈良 雪の当麻寺 と 法隆寺 へ

午前中から降り出した雪がみるみる積もり、お昼には一面銀世界となりました。今日もどこかにお出かけしようと言ってたものの、降りしきる雪を眺めて、さすがに躊躇…^^;こんな天気だから家でのんびりすごすか、あえてお寺に出かけるか、寒さしのぎできる資料館などに行くか、ラーメンを食べに行くか温泉に行くか(あれっ?w)…そんなとこだなって話してて。

お昼をすぎて、一度は「寒いし今日は出かけるのやめよっかー」と言ったものの、ふと、こんなに降ることはめったにないよな〜って思ったら、にわかにテンションがあがってしまったのです♪(笑)

本当は雪の室生寺でも撮りたいところだったんだけど、すでにお昼も過ぎたことだし、近場をせめることに! で、秋にもさんざん足を運んだ当麻寺、そして時間ぎりぎりだったけど法隆寺にも行ってきました。

当麻寺の庭園が、秋とはまた別のおもむきで大感動でした☆デジカメでもなんとかいい感じに撮れたので、アルバムにアップしま〜す。

フォトアルバム


当麻寺のあとは法隆寺にも行ったんだけど、そちらについては相方のブログで見て下さいませ^^;
●「奈良に住んでみました」(相方のブログ) http://small-life.com/
大雪の『当麻寺』はより美しく!
大急ぎで大雪の『法隆寺』を周る!

奈良 御所市「梅本豆腐店」で試食三昧

ランチの後、母が豆腐を買いに行きたいというので、「梅本豆腐店」まで足をのばしました。
梅本豆腐店

店に入るなり突然、豆腐と白菜の入ったキムチ鍋の試食が出てきました!そして、それが食べ終わらないうちに有無を言わさず出てきたのが、出来立てホカホカの薄あげ各自1枚づつ!! すごーいおいしー!! その上、試食席にはお店の看板商品「金剛豆腐(木綿豆腐)」と「葛城豆腐(絹ごし豆腐)」、本かつお削り節・醤油・ポン酢などなどが備えつけられています。

気さくな店のおばちゃんに「外にお茶もおいてるし、ゆっくり食べていってね〜」といわれながら、まるで二度目のランチのようになり、帰りにはお腹いっぱいでしたww

3時半ですでに大半の豆腐は売り切れていましたが、「金剛豆腐」と「葛城豆腐」「薄あげ」「厚揚げ」を2つづつ注文。そして無料のおからをもらってきました!

試食できるのはタイミングがあると思うけど、土曜日以外の3時くらいまでなら何かしら食べられると思うので、是非w

日・月曜日は休みです。あ、臨時休業もあるようなので遠くから足を運ぶなら電話して行ってくださいね。予約購入もできるようですのでどうぞ!

フォトアルバム

奈良 葛城市の「sora」でランチ♪

午後には病院の診察が済んだので、相方もさそって3人でランチへ。葛城市にある古民家カフェ「sora」にて。

cafe&gallery sora
メニューはこちら

ランチは今日の写真のとおり。
「ディルの豆腐マリネ」は、少し強めの味だったので母の口には合わなかったみたいだけど、全体的には薄味で、私としてはこんなもんじゃないかなと。。。いつもは無難な味なんだけどなぁ;;
相方は「黒糖カレー」を食べてましたが、これまたなかなかスパイシーで個性的な味でした。

ここのお店は雰囲気がよくて気分的に落ち着きます。女どうしだと、ついつい長居してしまう^^; 時間さえずらせば、仲良しのカップルもまったり過ごせてよいと思いますね♪

1000円で喫茶のセットメニューなんかもあったりするので、これ目当ての女性も多そう。。 私もまた甘いもの食べに行きたいナ♪

フォトアルバム

ハゲ治療

いつもどおり母を病院に連れて行き、待ってる間に私も頭の脱毛症状を診てもらいに皮膚科へ行ってきました。男性の薄毛治療も行ってる病院です。

はとこ成形外科・皮膚科クリニック

ここの皮膚科に行くのは3度目。いつもすごい混雑してますが、一応予約制です。回転は早い方だから、本でも持っていけばなんとか時間つぶしできるかなって感じ。先生はいつも丁重で感じがいいし、優しいけどちゃんと診てくれるので気に入ってます。(木曜日だけは女の先生の診察らしい)

私の頭部の脱毛については「気にしないで大丈夫だから、気になっても弄らないようにね^^」とのことで、液体の塗り薬をもらってきました。調べてみたら、円形脱毛にはよく効くお薬らしいので、頑張って塗り塗りしておきま〜す。

眠い眠い眠い〜

今日は夕方に皿を2枚も割ってしまった。
あーあ、もぉ。
またちょうどよさそうなサイズのを探しに行かないと;


眠くてイライラする。
でもお腹もすいた・・・。

今から鶏つみれ鍋食べて寝ます。



明日は朝から母を病院に連れてく日です。


とりとめないなぁ。

東大寺界隈

昨日は昼間に再び眠くなるのを避けるため、午前中から奈良の東大寺界隈にお出かけしました。

興福寺の博物館前駐車場→東大寺大仏殿→正倉院→二月堂→四月堂→三月堂→鐘楼

とめぐり、帰り道では

仏像写真ギャラリー「飛鳥園」→ 商工観光館「きてみてならショップ」→ 東向商店街の奈良らーめん「あおによし」→ 東向商店街の奈良漬店「山ア屋本店」→ もちいどのセンター街の日本手拭い店「朱鳥(あけみどり)」→ 興福寺前

へと戻りました。

仏像写真ギャラリー「飛鳥園」
手ぬぐい「朱鳥」



のんびり写真を撮りながら巡ったので、昼ごはんを食べるタイミングを逃してしまって。ラーメンにありついたのが昼間の3時半^^;もうちょっとまともな時間に食事をしてたら、帰りに「天極堂」の葛餅とか〜、奈良公園内にある茶店のわらび餅とか〜、もちいどのセンター街入り口にある「中谷堂」のつきたてよもぎ餅とか食べられたのになぁT_T

天極堂
中谷堂


とは言え、今回は今まであまり足を運んでなかった正倉院の外観も見てきたし、お水取りで有名な二月堂、白く艶かしい「千手観音像」のある四月堂、「不空羂索観音」を含む 14体もの国宝像がある三月堂まで巡って大満足!

できれば来月のお水取りも見たいけど、観光客の数がハンパじゃないのでなかなか・・・。でも三月堂は暖かくなったらもう一度行きたいと思います。


今回の東大寺界隈の散策については、相方がかなり気合を入れて記事を書いてくれたので、こちらもどうぞ。
●「奈良に住んでみました」(相方のブログ) http://small-life.com/
真剣に『東大寺』巡り <1.大仏殿編>
真剣に『東大寺』巡り <2.二月堂編>
真剣に『東大寺』巡り <3.三月堂など>
鹿のいる風景(@奈良公園周辺)
プロの仏像写真が購入できる『飛鳥園』
奈良県の特産品いろいろ『きてみてならSHOP』
大仏らーめんは・・・『奈良らーめん あおによし』
奈良っぽい柄が渋い『てぬぐい屋 朱鳥』

寝不足〜 早寝〜 早起きしすぎー(笑)

2月4日20時

本日、普段からの昼夜逆転生活を修正するべく、強制寝不足状態になっております。

でも、もうそろそろ限界?!
って感じなので、21時には寝ようと思います♪

明日何時に起きられるかな〜^^;



2月5日3時半
あーあ・・・
21時過ぎに寝たけど、3時前に目が覚めちゃいましたorz
修正できてないやん〜(笑)

せっかくなので、相方の仕事が済むのを待って、
なるべく朝の早いうちから奈良か京都まで行ってきます!

久々 ジョグ

夕べは久しぶりに体育館へジョグに行きました。

最初にとばすと最後でバテるから、ゆっくりゆっくりムリしないペースで。いつもは時間の経過が気になって最初から時計を見てたりするんだけど、今回はそんなこともなく比較的、集中(?)して走れました。

丸1時間、休憩に歩いたりすることなく走ったのは久しぶり。最後の2周は息があがるくらいに走って終了。何も考えられなくなりました・・・。

やっぱり走るのは気持ちいい。ちょっと、いや、もっと体重が落ちたら、もう少し楽に走れるようになるんだろうなぁ(苦笑) 生活は夜型だし、いつもさんざん美味しいものの紹介をしてるくらいだから、体重は増減を繰り返すばかりで。 でも、ピーク時よりはわずかながら減ったんだけどね^^;


寒いけど、また頑張って体育館行くことにしましょう^^(と、自分に言い聞かせるw)

奈良 彩華ラーメン 屋台店

本日も、夜になってからフラリと ラーメンを食べに行こう ということに。

今日は天理にある『彩華ラーメン』の屋台店! 過去、暑い時期と過ごしやすい時期にしか食べたことがなかったんですが、風が通り抜ける屋台のテントの中、「さむぅい〜;;」と震えながらススるのがこのラーメンの正しい食べ方だと気付きました。間違いなく、今まで食べた時よりか美味しかったです!

スープを飲むと、にんにくの香りと、とうがらしのピリ辛が、カラオケで痛めた私の喉を刺激しまくりましたが^^;相方は相変わらずの完食でした。

個人的には神座よりも好きかも。次は天理スタミナラーメンの屋台も食べてみないとなぁ〜♪

詳細はこちらにも載せてます
●「奈良に住んでみました」(相方のブログ) http://small-life.com/
冬は屋台でしょ!『彩華ラーメン(屋台)』

カラオケ満喫

おはようございまーす☆

今夜は久々のカラオケ♪
夜9時から夜中1時半まで、ほぼ休みなく歌いまくりました!
最後には声が涸れてましたが…f^_^;

ちなみに、うちの行きつけ店は上牧のカラオケレインボー。
平日夜、フリータイム、フリードリンクで約1200円は、割と安いんじゃないかなぁ?
機種はジョイサウンドがお気に入りです(笑)


今日から二月ですね〜。
年が明けたと思ったら、アッと言う間にひと月たっちゃいましたf^_^;
まだまだ寒い日が続いてるので、体調に気をつけてくださいね♪

| top |